[ 現在のページに戻る ] [ 次の発言へ ] [ 前の発言へ ] [ 過去のログへ ] [ 大昔のログへ ] [ 検索 ]

11658(2017/07/15 21:34)周りを見渡すと from さんぞく
kanayaさんの若しころは様々な銘柄や種類の銃で溢れていたことでしょうね。
たまに過去の狩猟の雑誌を手に取ることがありますが、銃種の豊富さに心が躍ります。
いつの間にか射撃会や地方大会に参加される皆さんの銃を見渡すと、ほぼ3種類のメーカーで埋め尽くされ、
間違えて他人の銃を持って射台に立つお方もいらっしゃる…。

スコアの追求だけではなく、憧れのスタイルなどの多様な需要はもっとあるはずだと思いますが、
用途の重複する銃は許可が出づらいのが現実。

スコアでは到底かなわないので、私はスライドアクションでのスタイルを楽しみたい。

11657(2017/07/08 05:27)remingtonの在庫 from kanaya
銃砲店の在庫も僅少のようです。出物があれば迷わず買いの一手です。
あれほどあった、rem1100、rem1187、rem870系統の中古銃、替え銃身が近隣の銃砲店に見当たりません。
中古で出ても、即売状態のようで一定の?根強い需要があるようです。とくに換え銃身付きは全滅・・・
一昔前までは、換え銃身も在庫が豊富にあったようですが、銃所持者の減少と新銃の購買力に押されて、
長期在庫、不良在庫化し見込みなしと判断されて廃棄処分されてしまったようです。
時折、オークションで競られるので、出物があれば買っておかないと手に入らないようです。
近年、所持した方が次のステップに進むのに銃身や先台、元台他の交換などについて相談を受けますが
返答に窮しております。買い受けた銃砲店に問い合わせても、明快な返事が得られないとの事が多いですね。
小生は、最初から交換部品の豊富さと頑丈さ情報の多さ実績などからrem1100から入門しました。
師匠が20年以上所持し三桁に届く猪を倒し、その後小生が10年ほど所持、現在も知人の手元にあります。
歴史を物語るように、機関部の両サイドは、黒染めも落ちて地金が光り輝いております。
小生の手元にあるときに一部の部品交換と替え銃身を追加した程度で故障知らずでした。
それぞれが思い出のある銃で、3人が猟場で合いその銃を見ると70才を越えた師匠も嬉々として語り出します。
そばで、小生も思い出話が少しだけ喋らせてもらえます。譲り受けた銃にはそんな楽しい事もあります。
これから始められる方には、銃砲店に行く前に一度猟の先輩方に尋ねてみる事をお薦めしております。
最初に所持する銃の選択は最も難しい事の一つだと思います。
ただ、近年は行政の援助を受けてほぼ支出なしで、最新の銃で始められる方も多いようです。
しばらくして、銃に馴れ次のステップに進もうとするときに壁に突き当たるようです。
補助金を受けている銃は買い換えもままならず、銃の追加も許可が難しく・・・という事のようです。
小生が始めたころのように、まずは中古銃で始めて、経験を積んでという時代でないのかもしれませんね。
思い出とともに銃を譲り受けるのも、いいもんですけれども・・・・
時代に合わなくなったのかな・・・・
小生が始めたころとは、随分と事情が変わってしまいました。
モノ自体が流通していませんし、輸入の目処も立たないなど厳しさは増すばかりです。

11656(2017/07/03 22:49)やはりビジネスなのですね from さんぞく
ありがとうございます。少し安心しました。
レミントン愛好家の私にはかなりの心配事です。

そんな中、地元の銃砲店に頼んで品薄であろう新品の870のクラシックトラップを取り寄せていただきましたので、先日所持許可申請をしました。
許可の出る日が待ち遠しく思います。

11655(2017/07/03 22:22)取り扱い量が多いものは from HIRO
輸出する側も輸入する側も、必死で対処しますし、その対処の費用も、品物の数で割れるので、多少の値上がり以外の影響は、あまり受けません。

もろに影響を受けているのは、珍しいものを1つだけ輸入する場合などです。

11654(2017/07/03 21:20)正規代理店などへの影響 from さんぞく
日産ミロクや日邦工業などの大手の輸入代理店も輸入品の制約等の影響を受けているのでしょうか?

11653(2017/07/03 08:07)レミントン870 20GAの件 from ポンコツ親父
HIROさん ありがとうございましたm(_ _)m 予定通り現在使用中のハスティングハーフライフルに先日紹介していただきました 銃砲店さんで取付てもらいます。

11652(2017/07/01 23:05)9.11テロ以降 from HIRO
残念ながら、米国から海外への銃部品の輸出は、厳しくなる一方で、様々なものが、入手困難化して来ております。

レミントン870 20GAのカンチレバー付ハーフライフル銃身の輸入が困難になったのも、その一環かと思われます。

ただし、たかが替え銃身1本の輸入に、手数料だけでも、800ドル+3万円以上を支払う覚悟が有るなら、輸入が可能なお店が見つかる可能性もゼロでは有りません。

ということで、これに、本体価格とハーフライフル加工賃を足して、ご予算25〜35万円を前提に探せば、今なら或いは入手も可能かも知れません。

ただしこれは、入手困難に、なりたてホヤホヤの場合なので、時間が経てば、これだけ積んでも、何れは入手不可能になって行きます。

米国からの輸入ものは、「欲しい物は借金をしてでも今直ぐ買え!」が、現在では、この業界の格言となっています。

どうぞご参考にされて下さい。

11651(2017/07/01 21:31)ハスティング from ポンコツ親父
レミントン870 20GAのカンチレバー付ハーフライフル銃身が入手困難との回答を某銃砲店様より頂きましたが詳しくその理由をお聞きできませんでした(^^;  業界通のHIROにお尋ねさせて頂くのが近道と思いメールさせて頂きましたm(_ _)m 今後の見通し等もご教授頂ければ幸いです、宜しくお願い申し上げます。

11650(2016/12/28 19:58)気長に待ちます from さんぞく
ありがとうございます。
射撃専用に状態の美しいものを探しております。
何年掛かってもいいので、200周年モデルを注文してみようと思います。

11649(2016/12/26 12:33)気長に待てば from HIRO
何れは入るものと思います。

また、お急ぎでしたら、200周年に拘らずに中古なら、何時でも手に入るモデルと思います。

ご参考まで。

11648(2016/12/25 23:06)アメリカの銃事情 from さんぞく
はじめまして。
いつも多くの情報を興味深く拝見させていただいております。

実は最近レミントンM870のウイングマスターを求めて複数の銃砲店に問い合わせたのですが、現在アメリカからの入荷が未定のようなのです。
どうせなら200周年記念のモデルが欲しいのですが、絶望的でしょうか。

11647(2016/10/24 16:32)ありがとうございます。 from カイ
いつも親切丁寧にありがとうございます!
ちょくちょくチェックしていきます。

11646(2016/10/24 09:39)ebayにも無いようなので、、 from HIRO
現在は、製造されていないのかも知れません。
(または、もともと限定生産品だったかも(?_?))

この推測が正しければ、ヤフオクなどで、中古が売りに出されるのを、じっと待つか、射撃場などで持っている方を見かけたら、譲って頂けるように、直に交渉するしかないのでは?と思いますが・・・

11645(2016/10/23 20:40)教えて下さい。 from カイ
お世話になります。
ライフル本体の話でなく申し訳ないのですが
ゼロハリバートンのライフルケースが欲しくて
探しているのですが探し出せずにおります。
どこかで手に入るようでしたら
教えて頂ければ幸いです。

11644(2016/01/23 18:17)私の地元にも from 初心者
駆除団体が出来ましたが某職業の天下り色濃厚です。

駆除団体関係者曰く名前だけで駆除に出動しない(駆除出来ない)猟友会会員がいるのが原因だそうです。
確かに
私が、参加している駆除でも出動しているのは私を含めて3人残りの5人は、猟には行っても駆除には1度も出動してないのが現状です

駆除団体に駆除全体を仕切られても仕方ないですね

11643(2016/01/19 21:46)頭を撃つしか思いつきませんが from kanaya
サギの胴体撃ちで一撃で仕留める方法は存知あげませんが、銃器の改造についてはお買い求めの銃砲店などに問い合わせください。
 許可を受けたものでないとできない作業や、初期状態に戻すことが不能になったり、機能不全になる可能性があるかもしれません。

11642(2016/01/19 17:36)ガンパワーSSS from miyada
空気銃ガンパワーSSSのハイパワー改造のやり方を何方か教えて頂けますか? 
鷺の駆除には力不足で頭外すと逃げられます。体には3発当たっても逃げてしまい、
何か良い手は無いでしょうか?

11641(2016/01/16 10:40)報告の煩雑さ from 山立ち
私の職場でも日々報告の書類を書き続けておりますが、
何のために報告しているのかわからなくなる時があります。

報告した書類がちゃんと役立てられればいいのですが。

11640(2016/01/15 21:51)報告する項目が増える分だけ from HIRO
仕事が面倒になるだけで、影響は少なさそうに思います。
まさか、そんなに面倒になるなら、廃業する・・・なんて銃砲店が出るまでの影響は無いかと思いますが???

11639(2016/01/15 19:30)武器等製造法施行令 from 山立ち
これは街の銃砲店単位での簡単な修理なども影響が出てくるのですか?

[ 現在のページに戻る ] [ 次の発言へ ] [ 前の発言へ ] [ 過去のログへ ] [ 大昔のログへ ] [ 検索 ]