[ 現在のページに戻る ] [ 次の発言へ ] [ 前の発言へ ] [ 過去のログへ ] [ 大昔のログへ ] [ 検索 ]

527(99/01/08 20:02)ぜひ単独大物の世界へ。 from 下村

竹林さんはじめまして。僕も単独大物猟実践者です。

レミントン870のカンチレバータイプは如何との事ですが、実際に使用した限りでは、充分に満足出来ますよ。ただしサボット使用の場合、HIROさんのおっしゃる通り、元側からの1/2ライフルでないと精度が格段に落ちます。銃身は長ければ長いほど有利ですね。これは、レミントン1100にも同じ事が言えます。

レミントン870/1100用マウントベースには、機関部の部分にピンで装着するタイプのマウントベースがありますが、あれにスコープを装着して使用すると、着弾はまったくアテになりません。

ストッピングパワーは、当たり所にもよりますが、12番2・3/4で50m程度が完全に有効な距離と認識して良いかと思いますが、20番ブリネッキで50mくらいの鹿を倒した事があるのを実際に見た事があるので、データ上の事だけでは計り知れないものがあるのが実猟です。

100m以内でも日本のビッグゲームは倒せると思いますが、それらが確実に倒せるのが、65m程度までなのか、80m程度なのかは、射撃の技術にも大きく影響されるので、データよりも実技の向上と経験則によるもののファクターがウェイトを占める事でしょう。

カンチレバータイプのロウ付けによる改造を思いきれれば、尚ベストです。
ただし、平筒ブリネッキ仕様か、1/2ライフルサボット仕様かは、当人の研鑽以外、こっちの方がいいよと、確実には誰も言えないと思います。僕個人の見解では、精度的に1/2ライフル・サボットとのマッチングが良いかなと思っています。

なぜならば、大きなゲームは狙った部位に弾が正確に当たっていかないと、大口径ライフル弾でさえ即倒させる事が出来ない事が多いからです。銃や、弾の威力のみで狙
点を外してもゲームを倒せる程、彼らはヤワな生き物ではないですよ。

それに、築地さんのところだとレミ870が6万円を切る価格で買えると言うのも経済的効果が高いですしネ。(銃身固定しても、そんなに負担にならないのでは。固定に関してはHIROさんに見積もり出してもらったら如何?)

526(99/01/08 19:14)ありがとうございました。 またまた質問。 from 竹林
 みなさん的確なご意見大変ありがとうございました。やっぱり銃砲店で聞くよりここ
で聞けですね。ただただ感謝する次第です。   m(_ _)m

 個人的にはボルトの方が精度あるのかと思っていたのですが・・・。
先ず、2・3/4装弾を使うか3"マグナム装弾を決め手から銃を選ぶという発想
は、思いつきませんでした。専門家だから言える意見だと感服です。
大は小を兼ねるは素人考えだったのですね。

銃身と機関部の固定に関しては、スコープマウントが銃身部に乗っかっていれば精度
的には問題ないと考えるのはまずいのでしょうか。ちなみにREM870であればカンチレ
バータイプの銃もあるけど、この銃なんかは??
ちなみにポン太さんはリロード射撃専門とのことですが12番ボルト銃はなにですか?
差し支え無ければ教えていただけませんか。

ちなみに私のすんでる愛媛では、猪猟が盛んで、一部の人が鹿猟をしています。家の
裏山なんかにも「ぬた場」「餌場」がそこらじゅうにあります。

今回スラッグ専用銃のことをお聞きしたのは、私も猪の囲み猟をしていたのですが
どうしてもグループ猟になじめないので、一人でできる流し猟をはじめたいと思い、
遠射が可能な銃はないかと相談した次第です。

どのたかサボットを実猟で使用されている方がいれば、サボットのストッピングパワ
ーについて教えていただけませんか?

今後ともよろしくお願いいたします。

525(99/01/08 19:05)カッコいいですねぇ。 from
村上さん、いつか触らせてください。(銃刀法違反!笑)
素人質問を一つ。銃身と機関部にぐらつきのある870ですが銃身にマウントベース(アイリリーフが確保できる長めの物)を付ければ銃身を機関部に溶接しなくても精度は向上するんでしょうか?するとしたらどの位でしょう??
サボ弾って空気銃弾とおんなじで鼓形しているんですね。なんか可笑しかったです。
この方法を使えば.25口径のエアライフルで.22&.17口径の鉛弾が替え銃身なしで撃てますね!そんなことする人いないか、やっぱり。
ゲバラさんへ、ありがとうございました。.17のドーム弾届きました。感謝感謝です。さっそく、.22のライフリングに食い込むワッズ作って.22ビーマンで上記のテストします。(うそ!)

524(99/01/08 11:32)ライフルにもドットサイト! from 村上少尉
あくまでも狩猟,前提でHK770(.308自動)にM16用ドットサイト(Colt社)を付けました。
100mでサイトインし(16発使用,ドットサイトのためボアサイターは当然使えません)
依託射撃(ベンチレスト及び砂袋は使用せず)にて5発3秒で速射80cm×60cmの標的に撃ちこむ。標的を回収測定すると68.2mmにおさまる
(16倍のスコープを使用すると最高14mm)

50m地点にクレー(109mm)を10個並べ立撃ち同じく1マガジン5個づつ速射,面白いように割れます。

ドットサイトが等倍率(1倍)のため両目で追えるので素早く狙点が探せ動射に向いている思います。

試しにドットサイトを外しオープンで同様に50mを撃つと殆ど置いているクレーには当たりませんでした。

無論ベンチレストにはお勧めしませんが大物猟接近戦(100m以内)には最適だと??

523(99/01/08 11:02)実猟向けなら... from HIRO
REM870をベースに改造するのが一番です。12番のボルト銃には、値段の如何に関わらず、ろくな銃が有りません。20番のボルト銃と12番のボルト銃は、見かけは変わりませんが、構造や性能は、全く別物と思った方が正解です。

で、装弾と銃身の組み合わせでは、サボー装弾を使う予定ならば、必ず薬室側1/2ライフリングの銃身を用意して下さい。ブリネッキ装弾を使う予定ならば、先ず、2・3/4装弾を使うか3"マグナム装弾を使うかを決めておき、それに合った薬室の、なるべく長い銃身を用意して、そのチョーク部分(交換チョーク部分や固定チョーク部分)を、信頼の置ける店で切断して貰って下さい。3"薬室で2・3/4装弾を撃つと、今一性能が落ちますし、2・3/4薬室で3"マグナムを撃つと、精度が落ちる上に銃が壊れる恐れが有ります。

銃身と機関部の固定は、修理不能を覚悟で、溶接するのが一番ですが、銃身締め付け部のリングに、十文字にノックピンを打つだけでも、かなり精度は向上します。

大事なのは、スコープマウントベースの取付けで、ここを、ボルトオンのもので胡麻かしたりせず、機関部に直接ネジを建てて、ガッシリしたものを取り付けなければなりません。870には、色々付けられるウェーバータイプのベースが似合うでしょう。

銃身は、装弾に合せて決める事になるので、先ず最初に決めるべきは、使用装弾です。で、実猟に使うなら、口径の細いサボよりも、太いブリネッキの方が有利でしょう。内地の猟で50m以内ならば、2・3/4ブリネッキが一番ですが、北海道のヒグマも狙いたいなら、3"マグナムのブリネッキ(高い! 強反動! でも、我慢々々)が良いでしょう。距離100mくらいをメインに狙うなら、威力を犠牲にしても、遠射が効くサボーが良いかも知れませんが、サボーの実猟に対する評価(実際の獲物に対する威力)は、未だ未知数です。

上記の改良を、溶接も含めて全部その通りにすれば、既製装弾でも50mで3センチには当たります。

522(99/01/08 08:45)スラグ from ポン太

 REM870平筒+市販ブリネッキ装弾でレストで撃つと50mで4センチ程度
のグルーピングになります。

 私はリロードのみなので、市販のサボの能力はわかりませんが、LYMANの鋳型
で作ったサボは50mで5センチ程度にまとまります。使ったのは1/2ライフル銃
身の12番ボルト銃です。狩猟はやらないのでストッピングパワーもわかりません。

521(99/01/08 00:12)ゲゲ.. from Tacolla
こんにちわ。ようこそ竹林さん!!
結構、見ているだけの方もいらっしゃるんですね。
恐ろしい限りです。
いい加減なことを書けないじゃないですか。
12番でのスラッグと云うことですが、もし許せるなら、REM870のスラッグ専用銃身(平筒の26インチ程度)の銃身を機関部へロウ付けして、HIROさんの鋳型でキャストするのが精度とパワーを出す近道ではないでしょうか。(もちろん廃銃覚悟で..)
私は散弾銃に関しては銃身と機関部のガタが最も問題と思れます。10センチで0.1mmのガタでも100メートルで10センチのずれですから..。
機関部(ストック)を固定して銃口をガタガタすると銃口位置で5mm位は動きませんか?
これで100メートルで1メートル分のガタです。
スラッグに関しては築地プロフェッサー、HIROさんの他にも現役スラッグマンのポン太さんも研究熱心ですから聞いてみるのも良いと思います。
...間違っても..私には聞かないでね!

520(99/01/07 20:38)先輩! from セブン
築地プロフェッサー、HIROさんにお聞きするが一番です。

519(99/01/07 19:58)はじめまして。 from 竹林
 みなさん初めまして。教えて頂きたいことがあります。近いうちにスラッグ&サボットでの大物撃ちを是非挑戦してみたいと思っています。ちなみに現在はベレッタA390(22inch専用銃身)と空気を持っていますが、なかなかまとまりません過去のログ等拝見していると、どうしても自動ではガスをリリースするからベンチレストしても精度はでないとの結論にたどり着きます。(弾の形状はNo481非常に参考になりました) そこで現在ボルトの12番のスラッグ専用銃(実猟目的)を検討しておりますがどこのものが良いか等アドバイスがありましたらお教え願いませんでしょうか。ターハントは有名ですが高いし!! よろしくお願いします。

518(98/12/21 23:22)517から続く from Tacolla
あとバッテリーなんかはどうですか。
これも産廃として引き取ってもらうと料金がかかりますし..
それにしてもすごい量ですね。
大砲の弾でも作るんですか。

517(98/12/21 23:19)すごい量ですね from Tacolla

516(98/12/21 18:17)鉛 from ポン太

 射場としても産業廃棄物でしょうから、普段行っている所に問い合わせて見ま
す。この前にはドラムカン15本位に、回収した散弾が容器一杯に入って置いて
ありました。鉛の比重から計算するとドラム1本で1トン位だと思いますけど。
散弾を溶かすと臭いのですが、確保できれば問題ありません。

 鉛ですが、土砂やワッズがあっても溶かすと別れるので問題無く使えます。

515(98/12/21 14:09)鉛 from 糸井
ポン太さん こんにちは。
私も鉛の手配にはライフル射場にお世話になりました。
大阪の能瀬射撃場というところですが、ここでは鉛の処分に困っているので
どんどん持って帰ってください、と言われバケツ5−6杯分以上持って帰りました。
それでセッセと弾頭作ってます。来春にもお世話になる予定です。

こんなとこ他にもあるんじゃないですか。

514(98/12/21 13:01)水道管の方が from HIRO
混ざっている土砂が少ないので、使いやすいと思います。まぁ、値段にもよりますが・・・・・

513(98/12/21 12:32)重量は from ポン太

 最低で100kgで可能なら500kg程度欲しいです。普通に買うと釣りの重り
で1キロ/400円で、純鉛だと1キロ/500円くらいします。安価に入手したい
ので、スクラップ屋の鉛の配管か射場をあたってみます。

512(98/12/20 21:24)水道管は? from Tacolla
ポン太さん、お久しぶりです。
どの位の重量の鉛が欲しいかわかりませんが鉛の水道管(引き込み管)だったら手に入りやすいと思いますが。

511(98/12/20 18:06)鉛 from ポン太

 射場では定期的な掃除で、スラグ弾頭、ライフル弾頭(22LR含む)、散弾を
集めると思いますが、この鉛(廃棄物)を譲ってくれる射場は無いんでしょうか?。
鉛の質は問いませんのでアンチモンが入っていようと、22LRの弾頭のように質
が悪い物でも構いません。

510(98/11/30 19:31)スチールウール from 泉原弥太郎
築地さん,HIROさん(始めまして)。

お二方から貴重なアドバイスをありがとうございます。
何しろ,根が小心というか銃の外観にけっこうこだわるので細かい質問になってしまい
申し訳ありません。
とりあえず、目の細かなスチールウールを探して,試してみます。
しかし、助かりますね。プロの情報が地方で得られるというのは。ライフルマンは
唯我独尊状態の人が多くて、その人に合わせないと受容されない土地柄のようです。
当地においては。

509(98/11/30 11:38)ちなみに、 from HIRO
鉄より柔らかいはず・・・なんて思って、間違っても、ナイロンたわしは使わない様にしましょう。あれを使うと、着色が綺麗に落ちてしまいます。

あと、真鍮ウールは柔らかいから着色は落ちませんが、逆に柔らかすぎて、自らが削れて銃表面の傷に入り込み、黄ばんだ色になります。

なので、結局、錆のごまかしには、[出来る限り目の細かい]スチールウールで、そ〜っと磨くのが良い事になります。

508(98/11/30 08:01)スチールウール from 築地恵

錆びた部分をスチールウールで研磨する前に、先台の隠れた部分の銃身とか、目立た
ない所を研磨して様子を見てみたらどうですか、この程度なら研磨しても問題ないと
解ればその範疇で研磨をしたら納得出来ると思います。

(本当はほとんど問題ないのですけど、泉原さん妙に慎重だから)

油を使うのは着色に出来るだけ影響を少なくするためです。 このときの油は何でも
良いです。敢えて言えば軽い灯油より、重たいモーターオイルの方が良いです。

[ 現在のページに戻る ] [ 次の発言へ ] [ 前の発言へ ] [ 過去のログへ ] [ 大昔のログへ ] [ 検索 ]