ライフル&スラッグ射撃の談話室
この談話室はライフル&スラッグ射撃愛好家の皆様に解放しますので、何でもご自由にお使い下さい。
お客様どうしの、売りたし買いたしも、ご自由にどうぞ...
[ 元のページへ ] [ 過去のログへ ] [ 大昔のログへ ] [ 全ログ検索 ]

※ここに初めて投稿されるか、キーワードをお忘れになった方は、キーワード欄に、
 メールアドレスをご記入の上、投稿して下さい。
キャリアメールの方は、必ず hiroshi_takita@gunsmith.jp からのメールを受信許可に設定してから投稿して下さい。
お名前:  キーワード:
表 題:

 参照URL:
                          

11185(2024/11/23 12:13)ご返信ありがとうございます from マルちゃん
Hiro様
ご返信頂きありがとうございます!
クリンプに関しましては、スタークリンプ、ロールクリンプでいろいろ試してみようと思います!
詰めて射撃場で試射するたびに、ハンドロードの奥深さを実感しております。😅

PS 本日無事、一頭目の鹿を仕留めることが出来ました!

11184(2024/11/20 10:31)北海道では from HIRO
専ら蝦夷鹿猟に使う前提でなら、蝦夷鹿猟を辞め次第手放す旨の誓約書などの追加書類一式を添えれば、1/2ライフリング銃の新規許可は可能となった旨、地元の詳しい方に聞きました。


マルちゃんさんへ、
Lymanタイプのサボットの場合、ロールクリンプすると、弾頭とワッズの間にシェルの先端が入り込む可能性が有ることは、私は見落としておりました。

精度云々よりも、その事態が万一発生した時には、抜弾抵抗が極端に増すことで腔圧が上がり、ご愛銃や射手にダメージを与える可能性が有ることになります。

万一・・・とか、可能性・・・とかを、何処まで重視するかで、今後もロールクリンプを続けるかどうかの判断は変わって来るかと思います。
物理学では、微小項の二乗は無視するのが常道ではありますが、リスクマネジメント的には、至極く僅かでも想定されるリスクは、想定外に置くべきではないとする考え方も有るようです。

どちらを採用するにしても、自己責任は銘記しつつ、良いリロードライフを続けられて下さい。

11183(2024/11/15 19:08)ありがとうございます。 from マルちゃん

11182(2024/11/15 12:43)幸いです。 from kanaya
拝復、ご参考になれば幸いです。
小生も所持前から、いろいろと勉強させていただきました。
ただ、その後アドバイスを活かせずいたずらに猟歴を重ねただけとの反省もあります。
今となれば、過去に記述した内容があちこちに残っていて、消したい気持や恥ずかしさがあります。
こちらには、有益で実戦に役立つであろう情報が盛りだくさんです。
有益にお使いいただければ、諸先輩も喜ばれると思います。
教えを請うた者の一人として、改めて諸兄に感謝です。
kanaya 拝

11181(2024/11/15 09:27)ありがとうございます。 from マルちゃん
kanaya様
ご返信頂き、ありがとうございます!
過去ログ拝見致しました。
ロールクリンプでも問題は無さそうですねぇ
ハンドロードをするにあたり、こちらの談話室のログは大変参考になりました!
先達の皆様には感謝しております!

11180(2024/11/14 21:30)ご参考になれば・・・ from kanaya
この談話室の、全ログ検索していただくと参考になりそうな記述がありそうです。
607,608,610,615,前後が関連していそうですが・・・
詳しくはHIROさんに回答いただければと・・・
kanaya 拝

11179(2024/11/14 20:47)Lymanタイプのサボットスラッグについて from マルちゃん
はじめまして
今年から12gaサボットスラッグのハンドロードを始めました、マルちゃんと申します。
先達の皆様のお知恵をお貸しいただければ幸いです。

Lymanタイプのサボットスラッグのクリンプ方法についてお伺いします。
私はクリンプするにあたり、ボール盤を使ってロールクリンプをしているのですが、先日YouTubeで、「Lymanタイプのサボットスラッグをロールクリンプすると、弾頭とワッズの間にシェルの先端が入り込み、ワッズに負荷がかかって着弾が乱れるため、スタークリンプ推奨」という動画を見かけました。
皆さんはLyman タイプのサボットスラッグをクリンプをする際、ロールクリンプとスタークリンプ、どちらを使っていますか?
個人的には、弾頭やワッズの高さをあまり気にしなくて良いロールクリンプが便利なのですが…
因みに、使用している銃はレミントンm870
銃身はモスバーグのカンチレバーハーフライフル銃身
弾頭モールドはas-company 製
ワッズはクレイバスターの赤ワッズ
火薬はロングショットの31グレイン
弾頭の後の窪みにグルーガンを充填し、ヤスリで弾頭外周に傷を付けています。
です。
ご回答よろしくお願いいたします。

11178(2024/11/13 05:25)こちらの事情 from kanaya
小生の所轄、近隣を含めて一斉検査の時に記載変更がなされたと聞き及んでおります。
長引く北海道の裁判は、最高裁までいくようですが、他人事では無い、大変な判決で、
判決文を見ると現場への影響は計り知れないと感じております。
・・・「本件発射は建物等に向かってする銃行為に当たる」・・・
kanaya 拝
平成9(あ)1299 人家稠密を争った事件

11177(2024/11/02 20:16)既に所持されている方には・・・ from HIRO
手放す時以外の影響は無いような運用になった様子ですが、施行後の新規所持は、ほぼ絶望的になる模様ですね。

銅弾規制の有る北海道で、規制開始跡に蝦夷鹿猟を始める若者には、何か配慮はされないのかなぁ???

11176(2024/11/01 13:56)ハーフライフル規制 from
参考URL
https://www.police.pref.miyagi.jp/seian/kyoninka/kyokasinsei/post_3.html

11175(2024/11/01 13:55)ハーフライフル規制 from
今年の10月に替え銃身として、ハーフライフルを登録しました。規制後も既に所持しているハーフライフルに関してはスムースボア等に加工しなくても所持可能だそうです。所持許可証の種類が散弾銃からライフル銃及び散弾銃以外の猟銃と記載変更もされました。なので警察からは散弾銃ではなくて、ハーフライフル銃所持者とみなされるとのこと。

11174(2024/08/13 18:08)所持許可証とあります。 from kanaya
小生の許可証にも、金文字「所持許可証」と表記されています。
正に特に許可を与えるという意思の表れなんでしょうね。
kanaya 拝
銃刀法改正に伴って、調査事項も追加されている模様です。

11173(2024/08/13 10:47)忘れてはいけないのは from HIRO
もともと所持が禁止されているものを、特別に許して頂いて所持しているのだということかと・・・

11172(2024/08/12 17:39)予備パーツ プラス  from kitasan
民法のような民事法例、行政法でも労基法のような労働三法のように対象・影響を受ける人が圧倒的に少ない界隈なので、???の行政指導がまかり通るんですな。勿論裁判に打って出るケースは稀有なので裁判例による行政への抑止効果もなし。北海道のクマ(?)駆除時の警察官が同道していたうえでの発砲による許可を理由にした所持許可取り消しをめぐる裁判例など貴重な判例になるでしょうね

11171(2024/08/12 15:32)大きな変化・・・ from kanaya
11150に書き込んだとおり、文言の読み取りだけでいかないところが困りごとですね。
小耳にはさんだお話
「実際申請して貰って、あるいは現品を見て個別に判断する・・・」との解答を受けた。
口頭や書類だけでは判断出来ない。とのことだったようです。
都度、持ち込んで判断を仰がないといけない事となると甚だ難儀ですね。
換え銃床を二本買い入れて、一本で改造申請し残りの一本を予備保管が吉でしょう。
確実に、予備銃床を保管するためには銃床二本買い入れる資金がいりようのようですね。
小生は、純正木銃床を純正の樹脂製に取り替えた時(同寸)に、憂慮して旧銃床は廃棄してもらいました。
kanaya 拝

11170(2024/08/12 13:50)予備パーツ from kitasan
相変わらずすっきりしない担当者の恣意的裁量に委ねられるという状況にあることを改めて理解できました

11169(2024/08/12 12:45)銃全長に変化を与えず from HIRO
且つ、装着により外観に大きな変化が無ければ、予備銃床の自宅保管はOKです。

ただし、この「大きな変化」というのが曲者で、大きい小さいの判断が、所轄側に一任されているため、少しでも心配がある場合には、オリジナルと全く同じデザイン・材質・色見のものにしておくのが無難です。
これは正に、折れた時の予備に、全く同じ銃床を備えておくことに他なりません。

11168(2024/08/10 17:58)予備パーツ from Kitasan
事前にしっかり確認しておかないと、と思い、今更的お尋ねになってしまいますが、
「オリジナルで装着されている銃床以外の適合銃床」の自宅保管はNGでしたでしょうか。いずれ改造申請しようという発案で銃床だけ先に買っておく、などいかにもありそうな話ですが???

適合する多弾数マガジンはNGというような話は聞いたことがあるんですが・・・。

今、せっせと「eGov」の法令検索などで調べているところです。

11167(2024/08/10 09:42)凝り性なもので・・・ from HIRO
バイト代も安い高校時代に、1日数本のパトローネを消費する私には、既製品では消費量をまかないきれませんでした(A^^;)
現像液も、メーカー品には手が出ず、500g瓶や1Kg箱入りの試薬を、神田の薬問屋で買って来て、適宜調合しながら使っていましたっけ・・・

今どきの、1日100枚どころか1,000枚シャッターを切っても、ランニングコストが殆んどかからないデジタル写真マニアが、何だか羨ましいです。。。

11166(2024/08/09 18:01)ネオパンSSS from kanaya
あいや〜懐かしい商品名ですね。
トライXは増感できるので、感度を上げていろいろ楽しめました。
パトローネ・・・これも懐かしい。小生はロール買いも出来なくてチマチマ既製品を買っていました。
現像液は、薬品メーカーの品でまかなっておりました。
部品集めの手法、了解しました。
すんなりと、対応して頂ける銃砲店を見つけないと説明に窮しそうではあります。
kanaya 拝

11165(2024/08/09 15:23)いえいえ from HIRO
11164(2024/08/09 13:20)フイルムカメラ from kanaya
11163(2024/08/09 09:30)逆に言えば from HIRO
11162(2024/08/09 06:53)本邦では・・・ from kanaya
11161(2024/08/07 12:11)サイドロックなタイプの from HIRO
11160(2024/08/07 05:03)悲しいですね。 from kanaya
11159(2024/08/06 11:06)日本では from HIRO
11158(2024/08/05 18:31)何度も・・・ from kanaya
11157(2024/08/04 17:05)愛用者の自衛策は・・・ from HIRO
11156(2024/08/04 10:37)レミントンのライフル自動銃 from Kitasan
11155(2024/08/04 09:49)ラグは、、、 from HIRO
11154(2024/08/03 21:32)レミントンのライフル自動銃 from Kitasan
11153(2024/08/03 20:58)私の主観になりますが、 from Farfadet
11152(2024/08/03 15:10)レミントンのライフル自動銃 from Kitasan
11151(2024/07/26 15:57)それ・・・ from HIRO
11150(2024/07/25 21:18)難解至極です。。。 from kanaya
11149(2024/07/25 20:52)ハーフライフリングな銃の所持者は from HIRO
11148(2024/07/25 19:33)参議院議案情報 from kanaya
11147(2024/06/18 15:57)軍用小銃は from HIRO
11146(2024/06/18 14:19)ハーフライフルの from ピカピカの1年生
11145(2024/06/18 14:15)2挺目の所持を from ピカピカの1年生
11144(2024/06/18 13:32)ハーフライフリングの件 from HIRO
11143(2024/06/18 13:25)コストを度外視すれば from HIRO
11142(2024/06/18 12:06)モスバーグm500 バレル固定部について from ピカピカの1年生
11141(2024/06/10 08:37)通達で開示されれば from kanaya
11140(2024/06/10 08:10)一つ気になる点を発見 from HIRO
11139(2024/06/10 04:47)ハーフライフル銃 from kanaya
11138(2024/06/08 14:44)私も合法所持者に関わるとこだけ拾い読み from HIRO
11137(2024/06/08 05:14)改正銃刀法が成立 from kanaya
11136(2024/05/20 17:09)楽しみ過ぎと言われます。 from kanaya
11135(2024/05/20 11:13)チェーンソーも from HIRO
11134(2024/05/18 05:25)投下資金は今だ未回収??? from kanaya
11133(2024/05/11 15:48)薬莢が… from kitasan
11132(2024/05/11 12:43)うちの談話室では何度も出ていてFAQと思いますが、再投稿しますと・・・ from HIRO
11131(2024/05/09 21:17)薬莢が…??? from kitasan
11130(2024/05/04 11:39)そのような場合には from HIRO
11129(2024/05/04 11:08)薬莢が…??? from kitasan
11128(2024/04/04 21:22)平筒用の from HIRO
11127(2024/04/04 19:57)平筒で極めたほうが・・・ from kanaya
11126(2024/04/03 16:31)警察庁の実験ですと・・・ from HIRO
11125(2024/04/03 12:56)1/5腔旋規制 from kanaya
11124(2024/03/04 19:35)散弾銃の薬室について from ピカピカの1年生
11123(2024/03/04 16:57)それは段ではなく from HIRO
11122(2024/03/04 10:44)散弾銃の薬室について from ピカピカの1年生
11121(2023/08/21 19:26)ハンドロードツールなど譲ります。 from ポンコツ親父
11120(2023/08/13 09:40)老朽化した電線の近くや from HIRO
11119(2023/08/12 20:32)ありがとうございます from 里山太郎
11118(2023/08/12 12:50)黒色火薬に関するマニュアルには、 from HIRO
11117(2023/08/12 09:06)静電気対策について from 里山太郎
11116(2023/08/09 22:38)アドバイスありがとうございます from 里山太郎
11115(2023/07/27 10:02)2.7ミルでしたら from HIRO
11114(2023/07/26 21:31)オプティロックのフロントベース from 里山太郎
11113(2023/07/26 09:02)サコー純正のマウントベース&リングの from HIRO
11112(2023/07/25 21:07)サコーオプティロックについて from 里山太郎
11111(2023/06/14 05:06)浅学非才を思いしる。 from kanaya
11110(2023/06/13 20:15)左右調整可能のリングは・・・ from HIRO
11109(2023/06/13 18:01)現時点では・・・ from kanaya
11108(2023/06/12 20:57)なるほどなるほど from HIRO
11107(2023/06/12 20:10)ウィンデージの調整 from Farfadet
11106(2023/06/12 07:30)スコープの換装 from kanaya

※ここにアドレスが公開されている方に直接無用のDMや苦情のメールを送る事を禁止いたします。
 特にメール内容が悪質な場合には差出人のアドレスとその内容をこの場に予告無く公開します。

[ 元のページへ ] [ 過去のログへ ] [ 大昔のログへ ] [ 全ログ検索 ]