ライフル&スラッグ射撃の談話室
この談話室はライフル&スラッグ射撃愛好家の皆様に解放しますので、何でもご自由にお使い下さい。
お客様どうしの、売りたし買いたしも、ご自由にどうぞ...
[ 元のページへ ] [ 過去のログへ ] [ 大昔のログへ ] [ 全ログ検索 ]

※貴方は、指定した発言のオーナーで無いか、キーワードが違います。
お名前:  キーワード:
表 題:

 参照URL:
                          

11151(2024/07/26 15:57)それ・・・ from HIRO
名言に思えて来ますね。。。

11150(2024/07/25 21:18)難解至極です。。。 from kanaya
拝復、全くもって難解至極です。
現行法と比較して読んでいるのですが・・・
とにかく、齟齬の無いようにしたいところです。
kanaya 拝
現職の時、ある自称市居の法律家???に言われた事を思い出しました。
法は執行する者が、都合よく解釈・適用できるように仕上げるものだよ。
言葉の真偽は確かめようも無く今に至ります・・・

11149(2024/07/25 20:52)ハーフライフリングな銃の所持者は from HIRO
次回の許可更新の時に、有害鳥獣駆除目的の所持許可に切り替えるか、装薬銃満10年でのライフル所持許可に切り替えられなければ、許可を取り消すっていう決定になったようですかね・・・

この文言だけ読むと、12番なフルライフリングの猟銃も、有害鳥獣駆除目的や装薬銃満10年ならば許可になるんですかネ??? それとも、別の規定で、12番や20番だと、ハーフライフリングオンリーになるようなんですかネ???

結局は、細かいところは、許可を降ろす側に一任てことなのかな?????

法律の文言は、庶民には難解です(A^^;)

11148(2024/07/25 19:33)参議院議案情報 from kanaya
読み込めていませんが・・・
ご参考まで・・・

銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案
提出法案
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/213/pdf/t0802130302130.pdf
成立法律
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/213/pdf/s0802130302130.pdf

https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/213/meisai/m213080213030.htm

●銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案
衆議院
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g21309030.htm

11147(2024/06/18 15:57)軍用小銃は from HIRO
今も昔も、猟銃と偽って所持していれば、銃刀法違反で、即刻許可取り消し&没収です。
返納するまで所持できる事も有るのは、外観が軍用小銃に極く似ている猟銃のみですので、ここはお間違いにならない方が宜しいかと思います。
ちなみに、外観が軍用小銃に少しだけ似ている程度の猟銃は、普通に今でも許可になります。

ちなみに過去に、ライフル銃の所持許可条件が厳しくなった際には、条件に合わないライフル銃は、ライフリングを全て削り落とすか手放すかの2択を迫られたと聞き及んでおります。

ゆえに、ハーフライフルについては、返納するまで所持できる可能性は低いものと思います。

該当される方は、今後の動向を注視する必要が有るでしょう。

11146(2024/06/18 14:19)ハーフライフルの from ピカピカの1年生
話しには私も関心があります。
と言うか対象者の1人です。
長野事件以降、ハーフライフルの所持ができなくなると聞き、それまでに所持をと考えて所持しました。
過去の前例など知る由もないですが、過去に軍用銃を所持した人は返納するまでは所持できるそうなので、同じ感じなのかな?と思っていました。
現状所持者なのにハーフライフル銃身の返納の可能性があるのですね?
一応、有害駆除にも参加しております。
今後の動向が気になります。
また、なにかわかれば情報をお願いします。
ROMっておりますので。

11145(2024/06/18 14:15)2挺目の所持を from ピカピカの1年生
検討したほうが早いですね。
ありがとうございました。

11144(2024/06/18 13:32)ハーフライフリングの件 from HIRO
現状では、5分の1云々の扱いに関する以前の、2分の1を超えている散弾銃を見つけたら、即摘発する旨のおふれが回り始めているのみな模様で、、、肝心の5分の1なら許されるのか?とか、何時までに改造すればOKか?とか、2分の1以下なら12番や20番の散弾銃も有害鳥獣駆除用のライフル銃として許可を取り直せるものなのか?などに関しては、全くの白紙というか、現在検討中の状況な模様でした。。。

11143(2024/06/18 13:25)コストを度外視すれば from HIRO
不可能ではありません。

欲しい銃身を、本体ごと買える価格を軽く超えるため、実施する意味は皆無と思いますが・・・

11142(2024/06/18 12:06)モスバーグm500 バレル固定部について from ピカピカの1年生
こんにちは、また質問させてください。
モスバーグm500を所持しております。
例えばの話しです。他のレピーター等の銃身を持ってきて、銃身とマガジンチューブを固定する部品(名称がわかりません、ネジの無いスコープマウントリングといった形状で銃身に固定されている部品)を取り替えて換え銃身とする事は可能ですか?
つまり固定されている部品を一度外して他の銃身に付けれるか?と言う質問です。
機関部の形状が合わないと言うのは、今回は無視してください。
よろしくお願いします。

11141(2024/06/10 08:37)通達で開示されれば from kanaya
拝復、通達で開示されればよいのですが・・・
一応、官報も注視してみます。
kanaya 拝

11140(2024/06/10 08:10)一つ気になる点を発見 from HIRO
条文の変更が、下記1と2の二つだけで、施行規則の第十九条の2の一のイには、何も変更が無い状態ですと、国家公安委員会規則の方も、若干弄って頂けなければ、ハーフライフルの20番や12番は、存在そのものを否定されてしまいますね。

この辺りは、遅滞無く、ちゃんと変えて頂けるんでしょうね?!?!

「専らとど、熊その他大きさがこれらに類する獣類」・・・の、「その他」の中に、ちゃんとエゾシカを加えて頂くとか・・・

11139(2024/06/10 04:47)ハーフライフル銃 from kanaya
拝復、もはや「ハーフライフル」で無くなる???ので呼称も変えないと・・・
違和感があります。
具体的な取扱に注視しているところです。
市場のハーフライフル関連商品価格も上昇気味です。
新規に1/5ライフリング銃身の供給は見通せませんものね。市場の原理でしょう。
kanaya 拝

11138(2024/06/08 14:44)私も合法所持者に関わるとこだけ拾い読み from HIRO
1.散弾銃と認定されるためのライフリング長さが、半分以下から五分の一未満に短縮
2.有害鳥獣駆除目的でのライフル銃所持の許可基準が若干緩和
3.眠り銃として許可を取り消せる未使用期間が、3年から2年に短縮

の3点が、我々に影響しそうな、主な改正点ということですね。

ハーフライフル銃を所持している方々は、来年の3月までに、ライフリング長さを銃身長の5分の1未満に削り落として貰うか、緩和されたところの有害鳥獣駆除目的で、許可を取り直すか、手放すか・・・の3択ということですね。

北海道に住んでいるか、毎年北海道に出猟している方々は良いとして、、、
科捜研が平筒なみに当たらなくなると認定した5分の1未満に、ライフリングを削ってまで所持を続ける方って、どのくらいいるんでしょうかね

11137(2024/06/08 05:14)改正銃刀法が成立 from kanaya
前略、改正銃刀法が成立
拾い読み
ハーフライフル銃・・・来年3月までに施行される。
罰則強化・・・7月中旬ごろに施行される。
kanaya 拝

11136(2024/05/20 17:09)楽しみ過ぎと言われます。 from kanaya
専ら、20年ほど前の規制前後の機体を集めています。
バーを交換したり、スプロケットを交換したりキャブをメンテしたりしています。
案外、銃と共通する部分があるのかも知れません???
売却するかも知れないので、古物商の届もしました。
幸い???にも、担当は銃関係で顔見知りの担当さんだったので、安心して手続きできました。
さて、先般猟友会の役員を仰せつかったのでドダバタしております。
kanaya 拝

11135(2024/05/20 11:13)チェーンソーも from HIRO
2サイクルとか4サイクルとかACとかバッテリーとかバッテリー二個直列とか、いろいろ有って、集め始めたら楽しそうですネv(^_^)v

11134(2024/05/18 05:25)投下資金は今だ未回収??? from kanaya
小生なぞ・・・
こちらで、諸兄のご指導でリロード用品を買いそろえて入門しましたが、今だ未熟でご指導の域に達しておりません。
まさに、既製装弾を撃っていれば数年先まで経費が出たかも知れません。昨今では、既製装弾も高騰していますね。
余興で、スコープも随分コレクションが積み上がりました。ただいまはチェンソーを買い集めております。
こちらの掲示版で、諸兄より換え銃身の選択やトラブル対処へのアドバイスなども頂きました。
成果といえば、その奥の深さの一旦を垣間見れたことと、未熟さを思いしらされた事でしょうかね。
諸兄のご指導のおかげをもって、1/4世紀を超える猟歴を無事故で過ごせております。
改めて、感謝
kanaya 拝

11133(2024/05/11 15:48)薬莢が… from kitasan
ありがとうございます。やはり奥が深い

11132(2024/05/11 12:43)うちの談話室では何度も出ていてFAQと思いますが、再投稿しますと・・・ from HIRO
FLダイのヘッドスペース調整の方法
1、ボルトから撃針assy.を外し、プランジャー型ならエキストラクターも外して、ボルト本体だけにする
2、ご愛銃で、オーバーロード目で発射し、目一杯拡張した薬莢を用意し、FLを掛けて、装填してみる
3、抵抗無くカタンとボルトが閉まる、または、ボルトを閉めた状態でボルトが前後に動く場合は、FLダイを少し上げる
  ボルト閉鎖に力を要する場合には、FLダイを少しだけ下げる
4、軽い抵抗でボルトが閉まるようになるまで、2と3を繰り返す(当然ですが、繰り返す回数分だけ、十分に拡張した薬莢が必要になります)

以上により、ご愛銃とFLダイのヘッドスペースが相互に合致します。

この調整を毎回行うのが面倒な方は、ダイとプレスの間に、バヨネット式で付け外しが出来るようにするアダプターを愛用したり、FL用とシーティング用で2台のプレスを用意したりします
所持銃の口径が同じでも、銃毎に適正値は異なるので、複数の銃をお持ちの方には、前者がお薦めです。(同一口径の場合は、FLダイも、所持丁数分用意します)
ご愛銃が一丁だけの場合なら、後者でも不便は無いでしょう

逆に、どちらも未だされていない場合には、ハンドロードを始めるにあたって、先ず一番最初にしなければならない事を、省略していることになりますので、既製装弾よりも安く上がるという恩恵以外の、ハンドロードで最も有益な恩恵を享受していないことになります。
必要器材を揃えるお金÷リロード弾数+資材代で考えたら、既製装弾を撃ち続けていた方が賢かった・・・ということも有り得るでしょう

勿体無いだけでなく、適正薬量を探ったりする努力も、空振りだったことになって水泡に帰しますから、ダブルパンチですね

ハンドロードは、先ず、良く勉強をしてから始めましょう

11131(2024/05/09 21:17)薬莢が…??? from kitasan
11130(2024/05/04 11:39)そのような場合には from HIRO
11129(2024/05/04 11:08)薬莢が…??? from kitasan
11128(2024/04/04 21:22)平筒用の from HIRO
11127(2024/04/04 19:57)平筒で極めたほうが・・・ from kanaya
11126(2024/04/03 16:31)警察庁の実験ですと・・・ from HIRO
11125(2024/04/03 12:56)1/5腔旋規制 from kanaya
11124(2024/03/04 19:35)散弾銃の薬室について from ピカピカの1年生
11123(2024/03/04 16:57)それは段ではなく from HIRO
11122(2024/03/04 10:44)散弾銃の薬室について from ピカピカの1年生
11121(2023/08/21 19:26)ハンドロードツールなど譲ります。 from ポンコツ親父
11120(2023/08/13 09:40)老朽化した電線の近くや from HIRO
11119(2023/08/12 20:32)ありがとうございます from 里山太郎
11118(2023/08/12 12:50)黒色火薬に関するマニュアルには、 from HIRO
11117(2023/08/12 09:06)静電気対策について from 里山太郎
11116(2023/08/09 22:38)アドバイスありがとうございます from 里山太郎
11115(2023/07/27 10:02)2.7ミルでしたら from HIRO
11114(2023/07/26 21:31)オプティロックのフロントベース from 里山太郎
11113(2023/07/26 09:02)サコー純正のマウントベース&リングの from HIRO
11112(2023/07/25 21:07)サコーオプティロックについて from 里山太郎
11111(2023/06/14 05:06)浅学非才を思いしる。 from kanaya
11110(2023/06/13 20:15)左右調整可能のリングは・・・ from HIRO
11109(2023/06/13 18:01)現時点では・・・ from kanaya
11108(2023/06/12 20:57)なるほどなるほど from HIRO
11107(2023/06/12 20:10)ウィンデージの調整 from Farfadet
11106(2023/06/12 07:30)スコープの換装 from kanaya
11105(2023/06/10 21:18)左右調整がダイヤルの範囲を超える場合には from HIRO
11104(2023/06/10 21:10)見つかりました! from へっぽこハンター
11103(2023/06/04 18:09)この品でしょうか??? from kanaya
11102(2023/06/04 12:17)そのタイプは from HIRO
11101(2023/06/04 11:39)スコープの調整方法について from へっぽこハンター
11100(2022/12/28 15:49)確かにウィンチェスターの雷管 は from HIRO
11099(2022/12/16 15:41)譲ります。 from レミントン派
11098(2022/12/04 07:42)ウィンチェスターの雷管 from matagi01jp
11097(2022/09/26 09:46)リロードブックに from HIRO
11096(2022/09/26 05:53)edit from 山ぬこ
11095(2022/09/25 16:28)初速だけで無く from HIRO
11094(2022/09/25 15:06)雷管メーカーの変更に伴う初速の変化について from 山ぬこ
11093(2022/08/27 12:17)私も一箱入手出来ました。 from HIRO
11092(2022/08/26 21:58)6.5mmTTSX from kanaya
11091(2021/12/03 18:32)ありがとうございました from Hunter
11090(2021/12/03 16:23)狩猟用に from HIRO
11089(2021/12/03 08:42)射撃ではなく狩猟用です from Hunter
11088(2021/12/02 17:04)緩い・・・だけですと from HIRO
11087(2021/12/02 15:22)ご教示お願いします from Hunter
11086(2021/07/28 11:57)日本に住んでいる限りは from HIRO
11085(2021/07/27 21:42)ご返信有難うございます from 山ぬこ
11084(2021/07/27 11:43)銃身交換出来ない自動銃の場合は from HIRO
11083(2021/07/26 04:53)二昔前以上かな from kanaya
11082(2021/07/25 17:19)Re: 自動銃の銃身交換 from HIRO
11081(2021/07/25 04:35)自動銃の銃身交換 from kanaya
11080(2021/07/24 21:49)HIRO様 from 山ぬこ
11079(2021/07/24 18:37)了解いたしました。 from kanaya
11078(2021/07/24 11:52)銃身を長く使われたいなら from HIRO
11077(2021/07/24 04:13)レシピを用途ごとに用意するのが吉? from kanaya
11076(2021/07/24 01:18)Re:上へ上へと from HIRO
11075(2021/07/23 20:48)RE:注意すべきは、真夏だけでは有りません from 山ぬこ
11074(2021/07/23 18:16)了解いたしました。 from kanaya
11073(2021/07/23 11:36)反動に耐えられるなら from HIRO
11072(2021/07/23 05:11)初速が低目な装弾の銃 from kanaya

※ここにアドレスが公開されている方に直接無用のDMや苦情のメールを送る事を禁止いたします。
 特にメール内容が悪質な場合には差出人のアドレスとその内容をこの場に予告無く公開します。

[ 元のページへ ] [ 過去のログへ ] [ 大昔のログへ ] [ 全ログ検索 ]